2025.06.01お知らせ
6月1日(月)2025年度の舌下免疫療法ご予約受付開始
2025年度の舌下免疫療法の予約受付を、2025年6月1日(月)より開始いたしました。当院では「シダキュア(スギ)」「ミティキュア(ダニ)」による舌下免疫療法を行っております。舌下免疫療法をご希望の方は、お電話(042-401-1187)または直接ご来院のうえ、お問い合わせください。
【舌下免疫療法】
■ 概要
舌下免疫療法は、アレルゲン(アレルギーの原因物質)を少量ずつ体に取り入れることで、アレルゲンに対する過敏な反応を抑える治療法です。アレルギー性鼻炎に対する免疫療法には、皮下免疫療法と舌下免疫療法の2種類があります。当院では、スギ花粉症およびダニアレルギーに対して、保険適用のある舌下免疫療法を行っています。
■ 対象となるアレルギー
スギ花粉
ダニ(ハウスダストを含む)
■ 治療方法
錠剤を舌の裏(舌下)に置き、1分間そのままにした後、飲み込みます。服用後5分間は、飲食やうがいを避けてください。1日1回、ご自宅で毎日服用します。舌下免疫療法は、開始から数か月で症状の変化を感じる方もいますが、3〜5年間にわたって継続することで効果が期待できる治療です。花粉症の治療薬のように、花粉の時期だけに服用する薬ではありません。途中で中断すると十分な効果が得られない場合があるため、根気よく継続することが大切です。症状の改善に向けて医師がサポートいたしますので、治療に関するご不安やご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
■ 開始時期についてのご注意
スギ花粉症に対する舌下免疫療法は、花粉が飛散していない時期(6月〜12月)に開始することが推奨されています。患者様の体調や花粉の飛散状況などにより、治療を開始できない場合がありますので、事前に医師へご相談ください。
小金井わかば耳鼻咽喉科では、患者様と同じ目線に立った温かい医療を行い、
地域の患者様に、安全で負担の少ない医療サービスの提供を目指します。
耳・鼻・のどの耳鼻咽喉科疾患や、首の病気に関する症状でお困りの方は、一度当クリニックまでご相談ください。
スタッフ共々一丸となって"こころの通う"診療で対応いたします。
お問い合わせはこちら
042-401-1187
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00 - 13:00 |
● | ● | ● | × | ● | ◎ | × |
午後15:00 - 18:30 |
● | ● | ● | × | ● | × | × |
※ 土曜日は9:00~13:00まで診療。休診日は木曜・日曜日と祝日です。
〒184-0004 東京都小金井市本町6ー2ー30
SOCOLA武蔵小金井クロス 2F
JR中央線「武蔵小金井駅」南口から徒歩3分
Tel:042-401-1187 Fax:042-401-1087